【朗読】 秋野かほり、天野翔太
【番組】子育てTV「ハピクラ」内「むかしばなし」コーナー
【内容】おはなしのコーナーです (公式サイトより)
【放送】CS放送局キッズステーションにて、放送はこちらをご覧ください。※放送予定は、変更となる場合がございます。
NEWS
2016年11月14日(月)09:30~09:57ほか キッズステーション 番組出演
【出演】羽倉りえ:リエムーン役(レギュラー)、奈菜:ナナムーン役(レギュラー)
【番組】子育てTV「ハピクラ」内「Do You Dance!」コーナー
【内容】子ども達に受け継いでいきたい「日本の童謡」を、踊りながら童謡にふれあえる、童謡とダンスを組み合わせた楽しいコーナー。「まあたん」と「月光マジカル歌劇団のリエムーン・ナナムーン」といっしょに童謡を歌って踊って楽しんじゃおう!(公式サイトより)
【放送】CS放送局キッズステーションにて、放送はこちらをご覧ください。※放送予定は、変更となる場合がございます。
2016年11月14日(月)09:30~09:57ほか キッズステーション 番組出演
【出演】天野翔太:ワルジャーマ役(レギュラー)、羽倉りえ:リエムーン役(レギュラー)、奈菜:ナナムーン役(レギュラー)
【番組】子育てTV「ハピクラ」内「ハピクラジャスティス」コーナー
【内容】ラブ&ポジティブがいっぱいのハピクラワールド。この世界をネガティブで支配しようとするワルジャーズが現れた!ワルジャーズからハピクラワールドを守るために立ちあがった正義の味方、ハピクラジャスティス。みんなの応援でポジティブパワーを満タンにして今日もワルジャーズに立ち向かうのであった。(公式サイトより)※
【放送】CS放送局キッズステーションにて、放送はこちらをご覧ください。※放送予定は、変更となる場合がございます。
2016年11月14日(月)08:05~08:06ほか キッズステーション アニメアテレコ
【アテレコ】皆川壱毅(レギュラー)、宮澤はるな(レギュラー)、矢野彩世 (レギュラー)
【番組】 「コロコロアニマル2」コーナー
【内容】『コロコロアニマル』は、コロコロ転がるカラフルでまんまるな動物キャラクター達が織りなす楽しいアニメーション。子供達の好奇心を刺激し、「考える力」を育てます。『コロコロアニマル2』では、前作のカテゴリー「数」「図形」「色」等に加え、新しいカリキュラムとして「リズム」「記憶・知恵」を追加。かわいいキャラクターとともに親子で遊びながら、知識を高めることができます。(番組サイトより)
【放送】CS放送局キッズステーションにて、放送はこちらをご覧ください。※放送予定は、変更となる場合がございます。
2017年1月11日(水)~2月2日(木) 舞台出演
【出演】
染谷俊之 久保田秀敏
猪野広樹 河原田巧也 米原幸佑 松井勇歩 和合真一 小沼将太 土井一海 宮城紘大 輝山立
森田桐矢 冨沢竜也 蔵田尚樹 糸川耀士郎 藤戸佑飛 橋本全一 萩尾圭志 益満洸輝 勧修寺玲旺
武子直輝 田村良太
甘王 ほか
【公演】『私のホストちゃん REBORN』
舞台「私のホストちゃんREBORN」ホスト役発表!!
公開入店テストの結果、舞台『私のホストちゃんREBORN』への出演が決定しました!
前シリーズで話題を博した“指名制”や“ランキングシステム”を引き続き導入し、お客様から貢がれたラブ(ポイント)によって、ホストちゃんのランキングが変動し、その結果によりフィナーレの内容が変わるマルチエンディングの舞台です。
さらに今回、物語のクライマックスに深雪×流星×No.1新世代ホストによるガチンコ投票対決を公演内で実施予定!?是非、ホストのキラキラした世界に浸りにいらしてください。
※染谷・久保田、甘王はホストちゃんランキング対象外となります。
但し、染谷・久保田はチケットに紐付く【指名】の対象となり、お客様ランキング上位のお客様接客の対象ホストとなります。
ただいま接客ムービー公開中!!ぜひご覧ください!!
【日程】2017年1月11日(水)~2月2日(木)
1/11(水)~1/22(日)
東京公演・サンシャイン劇場
1/11(水)18:30開演
1/12(木)13:00開演/18:30開演
1/13(金)18:30開演
1/14(土)12:00開演/17:30開演
1/15(日)12:00開演/17:30開演(追加公演決定!)
1/17(火)18:30開演
1/18(水)13:00開演/18:30開演
1/19(木)13:00開演/18:30開演
1/20(金)18:30開演
1/21(土)12:00開演/17:30開演
1/22(日)12:00開演
※開演時間の45分前
1/28(土)~1/29(日) 公演時間決定!!
大阪公演・森ノ宮ピロティホール
1/28(土)12:00開演/17:30開演
1/29(日)12:00開演/17:30開演
※開演時間の45分前
2/1(水)~2/2 (木) 公演時間決定!!
愛知公演・東海市芸術劇場大ホール
2/1(水)13:00開演/18:30開演
2/2(木)13:00開演/18:30開演
※開演時間の45分前
【チケット料金】
全席指定V.I.P.シート\15,500(税込)ゴージャスシート\8,800(税込)カジュアルシート¥5,800(税込)
※V.I.P.シート:客席前方ブロック/プレミアムグッズ(非売品)付/記念チケットケース付(非売品)
優先入場、優先グッズ購入列
※V.I.P.シートは先行販売で完売した場合一般発売で販売致しませんので予めご了承願います。
※カジュアルシート:2階後方列
※未就学児童入場不可。
【ご予約】
順々に先行抽選申し込みを実施中!
東京追加公演・大阪・名古屋公演の申し込み開始!!
詳しくはこちらでご確認ください。
チケット発売情報についてはこちらでご確認ください
【お問合せ】
<東京公演に関するお問合せ>サンライズプロモーション東京:0570-00-3337(全日10:00~18:00)
<<情報発信>>
【公式HP】http://www.hostchan.jp/
【ムーブマンTwitter】https://twitter.com/mouvementmgt
【玉緒Twitter】https://twitter.com/tamao_love_host
【冨沢竜也BLOG】http://ameblo.jp/tommytommydiary/
2017年1月8日(日)13:30開演 イベント出演
【出演】野島健児、三好りえ
【イベント】「野島健児と三好りえの新番組考案会(仮)」
【日時】2017年1月8日(日)13時開場/13時30分開演
【場所】下北沢風知空知
東京都世田谷区北沢2-14-2 JOW3ビル4F
【料金】前売り4,000円 当日4,500円(ともに+1ドリンク500円)
【チケット】
今しばらくお待ちくださいませ
2016年12月23日(金)14:00開演 イベント出演
【出演】氷上恭子、三好りえ
【イベント】「恭子とりえのぶっちゃけRadio!~クリスマスイヴイヴSpecial~」
【日時】2016年12月23日(金) 13時30分開場/14時開演
【場所】スタジオVAD
東京都中野区弥生町5-20-1 弥生町ユニオンビル7F
【料金】前売り2,500円 当日3,000円
【チケット】
申し込み受付中!
申し込みフォーム
※ご入場は当日の整列順となります。お申込み順ではございませんのでご注意ください。
2017年1月7日(土)13:00開演 イベント出演
【出演】三遊亭遊喜(真打)、鯨屋七夕(須田勝也)、花伝亭ぴよ(しの塚ちよ)、だーつー亭JET(津田宗司)、三好りえ
【イベント】三好りえプロデュースイベント企画「初笑い 三好りえ お笑い企画」
【日時】2017年1月7日(土) 12時30分開場予定/13時開演予定(15時終演予定)
【場所】下北沢風知空知
東京都世田谷区北沢2-14-2 JOW3ビル4F
【料金】前売り2,000円 学生1,800円 当日2,500円 当日学割2,300円(すべて+1ドリンク500円必要)
【チケット】
10月15日(土)13時から下記にて受付
風知空知にて受付
電話受付: 03-5433-2191
メール受付:yoyaku@fu-chi-ku-chi.jp
※ご希望の公演、お名前、枚数、ご連絡先電話番号を明記の上、お申し込みください
<ご注意>当日は先着順整列入場・自由席でございます。
開場時間の15分前より建物左手のらせん階段に先着でご整列いただけます。
開場時間を過ぎましたら建物右手のエレベーターからご入場ください。
(開演時間を過ぎますと階段側入口は閉鎖されます)
満席の場合は立ち見になりますので、ご了承くださいませ。
【問合せ】yoyaku@fu-chi-ku-chi.jp
2016年12月10日(土)10:00/12:45/15:15開演 ハピクラコンサート出演
【出演】まあたん、ガシャキン、ラッピー、クルン、ジャルル、リエムーン(羽倉りえ)、ナナムーン(奈菜)、TETSU、マナー警部ブルー、警部補オレンジ、特別出演:ダンシングパックマン(声:冨沢竜也)
【イベント】 「ハピクラ冬のコンサート2016 Winter Festival
【内容】ハピクラの森を飛び出して、まあたん、ガシャキン、ラッピー、クルン、リエムーン、ナナムーン、TETSU、マナー警部ブルー、警部補オレンジ、ダンシングパックマンがお届けするスペシャルイベント!!まあたんたちといっしょに、みんなで、楽しく歌って踊って、テレビに映っちゃおう♪
【会場】京都府イオンシネマ京都桂川スクリーン8
京都府京都市南区久世高田町376番1 イオンモール京都桂川3F
【開場/開演時間】
<1回目>開場9時30分/開演10時00分
<2回目>開場12時15分/開演12時45分
<3回目>開場14時45分/開演15時15分
※ショー自体は75分を予定しております。
【料金】2,800円(税込)
※1歳以上
【チケット】
2016年10月16日(日)午前9:00から一斉発売
イオンシネマのオンラインチケット「e席リザーブ」、および、イオンシネマ京都桂川のチケット窓口にてお買い求めいただけます。
【問合せ】イオンシネマ京都桂川 電話:075-925-0075(音声自動ダイヤル)
>>>「ハピクラ冬のコンサート」 (公開収録)のご注意<<<
※チケットは公演の当日に1歳以上のお子様から必要となります(0歳は保護者の膝上可)。
※当日、お子さまの年齢を確認させていただく可能性がございます。
※劇場内での写真撮影・ビデオ撮影・録音はかたくお断りいたします。
※客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予め、ご了承ください。
※本公演のチケットは金券ショップ、ネットオークションなどで売買する行為をかたく禁止いたします。
※本公演の放送スケジュールは、公開収録当日、ハピクラワールドのTwitter、Facebook、メルマガにて、お知らせします。
2016年12月3日(土)10:00/12:45/15:15開演 ハピクラコンサート出演
【出演】まあたん、ガシャキン、ラッピー、クルン、ジャルル、リエムーン(羽倉りえ)、ナナムーン(奈菜)、TETSU、マナー警部ブルー、警部補オレンジ、特別出演:ダンシングパックマン(声:冨沢竜也)
【イベント】 「ハピクラ冬のコンサート2016 Winter Festival
【内容】ハピクラの森を飛び出して、まあたん、ガシャキン、ラッピー、クルン、リエムーン、ナナムーン、TETSU、マナー警部ブルー、警部補オレンジ、ダンシングパックマンがお届けするスペシャルイベント!!まあたんたちといっしょに、みんなで、楽しく歌って踊って、テレビに映っちゃおう♪
【会場】千葉県イオンシネマ幕張新都心スクリーン8
千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール3F
【開場/開演時間】
<1回目>開場9時30分/開演10時00分
<2回目>開場12時15分/開演12時45分
<3回目>開場14時45分/開演15時15分
※ショー自体は75分を予定しております。
【料金】2,800円(税込)
※1歳以上
【チケット】
2016年10月16日(日)午前9:00から一斉発売
イオンシネマのオンラインチケット「e席リザーブ」、および、イオンシネマ幕張新都心のチケット窓口にてお買い求めいただけます。
【問合せ】イオンシネマ幕張新都心 電話:043-213-3500(音声自動ダイヤル)
>>>「ハピクラ冬のコンサート」 (公開収録)のご注意<<<
※番組収録がございます。予め、ご了承ください。
※チケットは公演の当日に1歳以上のお子様から必要となります(0歳は保護者の膝上可)。
※当日、お子さまの年齢を確認させていただく可能性がございます。
※劇場内での写真撮影・ビデオ撮影・録音はかたくお断りいたします。
※客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予め、ご了承ください。
※本公演のチケットは金券ショップ、ネットオークションなどで売買する行為をかたく禁止いたします。
※本公演の放送スケジュールは、公開収録当日、ハピクラワールドのTwitter、Facebook、メルマガにて、お知らせします。
2016年11月22日(火)18:30開演~23日(水)13:00/17:30開演 朗読劇 出演
【出演】塙英子(アールグルッペ)、成家義哉(アイムエンタープライズ)、星野健一(オフィスPAC)、ミノル純(ケッケコーポレーション)、ムカイシン(オフィスCHK)、福宮あやの(ムーブマン)
【演奏】伊藤辰哉
【原案・絵】鴨川てるち
【脚本】和ヶ原聡司(「はたらく魔王さま!」)、橘もも(「忍者だけど、OLやってます」)、遠藤遙風[劇団藤一色](「夢の外で、今の中で」)
【公演】鴨福 第三回公演「廃駅のオリオン
36歳。
かつては主役を演じたこともある。
今は売れない舞台女優。
シルヴィアは、気付けば地下鉄の廃駅に佇んでいた──
team.鴨福が送る 歌と絵とピアノで彩るオリジナル朗読劇
3年目のテーマは、作家の競演!
1つの設定で3作家が織り成す物語が
今秋上演決定!!
── あなたの未練、お食べします ──
【日程】2016年11月22日(火)~11月23日(水)
11/22(火) 18:30開演(18:00開場)
11/23(水) 13:00開演(12:30開演)
11/23(水) 17:30開演(17:00開演)
【会場】
野方区民ホール
東京都中野区野方5-3-1
西武新宿線 野方駅より徒歩3分
【チケット料金】
オリオン席:3,800円(読み切り入り台本付き)
一般席:2,500円
学生:2,000円
チケット予約⇒コチラから
【公演のお問い合わせ】
kamofuku@outlook.com
2016年11月19日(土)18:00開演 イベント出演
【出演】山口泰平、冨沢竜也、落合登宇聖、文山勝友、大寺金四朗、平修、成田遼
【イベント】「Live Stream K-Station」
【会場】GIGS TOKYO KAMATA
東京都大田区西蒲田 7-27-6 裕大ビル B1F
R京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線「蒲田」駅
東京駅から 「東京」駅より京浜東北線大船方面行きで「蒲田」駅まで18分
横浜駅から 「横浜」駅より京浜東北線大宮方面行きで「蒲田」駅まで18分
羽田空港から [京浜急行バス]
第1ターミナルのりば16番
第2ターミナルのりば16番(蒲31・41系統 蒲田駅行き)
約45分で終点「蒲田」駅東口着
※京急蒲田駅からは徒歩20分程かかります
ご利用の際はお間違えの無いようご利用下さい。
【内容】いろんな曲が聴ける!楽しめる!音楽LIVEイベント!!今回のムーブマン出演者は山口泰平、冨沢竜也、落合登宇聖、文山勝友、大寺金四朗、平修、成田遼が出演いたします。
【日時】2016年11月19日(土)17時30開場 18時開演
【チケット】前売り2,500円・当日3,000円(+当日1ドリンク500円)
【チケット申し込み&お問合せ】
本文に「お名前(ご本名/フルネーム)と枚数」を明記の上、order@mouvement.jpにメールをお送りください。
2016年11月13日(日)17:00~17:15 青森放送 番組ナレーション
2016年11月13日(日)18:00~19:30 ディズニーチャンネル ドラマ吹替え
2016年11月13日(日)12:00~13:30 FRESH! by AbemaTV 出演
【出演】矢野彩世、すずきももこ、
【番組】K-Station Music チャンネル内「声優ラッパー養成講座」
【内容】声優プロダクション ムーブマンに所属する矢野彩世、すずきももこがラップの挑戦?!!声優+ラップのコラボ企画!!
【放送】FRESH! by AbemaTV にて、毎週日曜日12:00から生放送
【視聴方法】パソコンまたはスマートフォンで視聴できます。
パソコンの場合→FRESH! by AbemaTV から
スマートフォンの場合→スマートフォンアプリAbemaTV FRERSH!をダウンロードしていただければ時間になれば、自動的に放送されます。
2016年11月13日(日)03:00~05:00 スターチャンネル3 映画吹替え
2016年11月12日(土)23:00~24:00 WOWOWプライム ドラマ吹替え
【吹替え】今村一誌洋:
【作品】ドラマ「CSI:サイバー2」#2
【内容】ホームセキュリティーを設置している住宅で、家主が突然姿を消す。室内からはわずかな金品が盗まれていることが分かり、破損したスマートフォンが発見される。またスマートフォンの液晶画面には血液が付着していた。間もなく、家のホームセキュリティーが遠隔操作によって解除されていることが判明し、エイヴリーたちは捜査に乗り出す。また、この家には6歳になる家主の娘が訪ねてきていたことも明らかとなる(放送サイトより)※放送予定は、変更となる場合がございます。
【放送】翌日日曜9:00から / 翌週火曜 24:00から WOWOWプライムにて 初回第1話 無料放送!!
2016年11月12日(土)23:00~24:00 AXN ドラマ吹替え
【吹替え】幸田直子:スー・エレン役
【作品】海外ドラマ「DALLAS / スキャンダラス・シティ2」#10
【内容】大事故に見舞われるユーイング家。クリストファーの技術がその惨事の原因と思われた。ボビーは一家が力を合わせるよう働きかけ、スー・エレンは古い友人に助けを求める。パメラとお腹の子供たちは危機に直面し、母親アフトン・クーパーが看病するためにダラスに戻ってくる。一方、エマは父親と祖母の板挟みに苦しみ、後ろ暗い秘密と格闘するドリューと親密になっていく。(番組サイトより)※放送予定は、変更となる場合がございます。
2016年11月12日(土)20:00~21:00ほか FOXClassocs ドラマ吹替え
【吹替え】安達忍:ドナ・マーティン役(俳優:トリ・スペリング)
【作品】海外ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書2」#21
【内容】若者の考えを知るために政府が性に関する意識調査をすることになり、世論は賛否両論に分かれる。賛成派は「実態をしらなければ10代の妊娠やエイズ感染の予防は難しい」と説くが、反対派は「セックスを奨励する恐れがある」と主張する。ウエスト・ビバリー高でも行われるはずだったその調査が中止になったことから怒ったアンドレアたちは、自分たちの声を聞いてもらおうと立ち上がる。 (番組表より)※放送予定は、変更となる場合がございます。
【放送】詳しい放送時間ついてはこちらをご確認ください。
2016年11月12日(土)劇場公開 映画アテレコ
【アテレコ】峰かずこ:おかみさん
【作品】映画「この世界の片隅に」
【内容】18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。良いも悪いも決められないまま話は進み、1944(昭和19)年2月、すずさんは呉へとお嫁にやって来る。呉はそのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた「大和」も呉を母港としていた。見知らぬ土地で、海軍勤務の文官・北條周作の妻となったすずさんの日々が始まった。夫の両親は優しく、義姉の径子は厳しく、その娘の晴美はおっとりしてかわいらしい。隣保班の知多さん、刈谷さん、堂本さんも個性的だ。
配給物資がだんだん減っていく中でも、すずさんは工夫を凝らして食卓をにぎわせ、衣服を作り直し、時には好きな絵を描き、毎日のくらしを積み重ねていく。
ある時、道に迷い遊郭に迷い込んだすずさんは、遊女のリンと出会う。
またある時は、重巡洋艦「青葉」の水兵となった小学校の同級生・水原哲が現れ、すずさんも夫の周作も複雑な想いを抱える。
1945(昭和20)年3月。呉は、空を埋め尽くすほどの数の艦載機による空襲にさらされ、すずさんが大切にしていたものが失われていく。それでも毎日は続く。
そして、昭和20年の夏がやってくる――。(公式サイトより)
【上映について】上映館はこちらでご確認ください